すーんだい

浅い思考は、人の深い思考を促す

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

延長

今回もまた延長、まぁ、クオリティが高ければ何も問題はないので頑張って欲しい。って艦これの話始めても読む人がいるのか?とりあえずここらへんで止めておこう。 趣味を持っている、それだけでどんなにゆとりある生活が過ごせるのだろうか。最近は趣味が無…

無意識

人間は誰しも無意識な行動をすることがある。 それは、自分に得になることもあれば損することもある。何にも影響を及ばさないこともある。自分は無意識な行動が好きじゃない。 自分の意識外で自分が損するような事が起きてしまうからだろうか。腕を組んだり…

容器

今日は駿台に行ったのでエラい日細かいことでも自分を褒めとかないと何かが崩れてしまうような気がしてくる。 ストレスについての考え方はよく容器のようなもので例えられる。容器にストレスが溜まっていって、溢れると爆発して崩壊する。 基本単純脳なので…

なぜ絶滅危惧種を保護しようとしているのか。 人間による影響はあると思うが、少なくとも環境に適応出来なくなった結果という観点では自然淘汰と同じではないだろうか。 ふと思った疑問。保護活動を止めるべき!という訳では無い。Twitterで議論した結果色ん…

自動車は今後どのような発展を遂げるのだろうか。近年では燃費の良さを追究した車や、安全装置が着いた車がブームのように感じる。 しかし、これ以上はあるのかという疑問が浮かぶ。水素自動車は思ったより普及しなかった。 水素ステーションが全く広まらな…

老害

結局1日(授業中を含む)考えてみたけど、自分に直接的な悪影響がないと経験が少なすぎて、思ったより深く考えられない。何か目にしたと言えば、また車をミサイルにした老人がいたぐらいか。 このような時は意識しないのが一番に違いない。 どうせ先に消えて…

世の中から無くならないものシリーズ第2弾()と、始めようと思ったものの、次に挙げた例が「老害」だった。 個人的には老害は迷惑だなと思ったことは多いが、思考を深めるほどの憎悪を感じたことがなかったため、まだ考えが浅い状態だ。これについてはもう…

付加

結局、昨日はテーマを「炎上」にして何故存在するのか、とか言いながらそこん所全部すっ飛ばしてしまってたので補足。炎上は ①中心人物(燃やされる人):全ての人は完璧ではないので誰でもなりうる ②外堀(燃やす人):自分がこいつを引き立たせてやってるん…

世の中には無くならないものがある。 炎上、老害、依存症、不適合者、自称進学校、etc何故それらが存在するのか。 そう問われてもこれらをひとまとめに理由を答えることはできない。存在理由はそれぞれでバラバラなのだ。とりあえず無くすことは出来ないので…

今日はやらかしまくってる日なのでもう寝ます

物心

小さい時の記憶、雪が降る外を窓から見ている、3歳の頃のそんな記憶だ。 そしてこれが物心をついたときである。 物心をつくとはどういう意味か。調べてみるととても曖昧な定義づけがなされていた。 むしろ定義づけが出来ていないかのような状態である。 最初…

いつも題材選びが難しい。 昨日は生タヒについて扱ったけどやはり手に余ってしまった。実はもう既にネタ切れなのかもしれない。と言っても、強制的にでも毎日思考深めないと脳が腐ってしまいそうだ。 そんなことを言いながら瞼が既に限界を迎えている。今日は…

蒙古タンメン

今年も五月病の季節がやってきた。 やはり自殺する人が多い。何故、人は自殺をするのかとりあえず思考の種を置いてみる。 もちろんこのままでは育つはずがない。もし、目の前に後一歩で自殺を完遂できる人がいるとする。自分はどのように思いとどまらせるこ…

遠回り

浪人して思うのは「これは決して遠回りじゃない」っていうこと。浪人するまでは親から負のイメージを教えられてたから決まった瞬間は一時的、相対的に不幸に感じた。 そろそろ1ヶ月がたとうとしているこの駿台生活。 日を重ねる毎に相対的に幸せを感じてい…

世の中には対になる概念が存在する。上があれば、下もある。 右もあれば下もある。←ごめんなさい左でした(5/7.0:01) 高いもあれば低いもある。 表もあれば裏もある。いずれもどちらが先に意識されたかは誰にも知り得ない。少なくとも必要があったからこそ…

こどもの日

今日は5月5日、こどもの日。 世の中には「こどもの日アァァアァ」(原文ママ)って喜んでる絵師さんが居たり、推しの誕生日を祝ったり。アニメキャラの誕生日を見てみると1月1日や3月3日、5月5日などゾロ目の日が誕生日のキャラクターが飛び抜けて多い。 日本の行…

ロダン

「この門をくぐる者は一切の希望を捨てよ」(ダンテ『神曲』) いつもそんな気持ちでくぐる門(今日は行ってないけど) その門の上では何人もの人が考えているダンテの『神曲』は「地獄篇」「煉獄篇」「天獄篇」の三部に別れてて、この門をくぐっている間は…

面白くない話

翔んで埼玉を観てきたけど、あれ凄いね。次々とネタが飛び出してくる。埼玉だけであの密度、さすが埼玉、さすが魔夜峰央先生。魔夜峰央先生の漫画はパタリロも何回か読んでて、 あの世界観というか、キャラがすごい好き。ぜひ翔んで埼玉も漫画で読んでみたい…

こじつけ

今日の化学の先生はめちゃくちゃにSTAP細胞についてディスっていた。これはしょうがない事なのだが、改めて何が問題だったのかがよく分かった。 まず、理系の学を深めるためには複数前提的能力が必要で、そのひとつとして「考察」する能力がある。「結果」を…

令和最初の

ついに令和が始まった。もちろん自分は平成からの途中参加なので平成の始まりは知らないけれども、改元の意味に変化を与えられたものだと思う。昨日は安易に「平成最後の」とかタイトルをつけちゃったせいで、今日はバランスをとるために「令和最初の」とタ…